

NEWSお知らせ
ABOUT US事務所紹介
外国人在留資格ビザセンターでは、日本にお住いの外国人や、外国から日本に入国しようとする外国人の方の入国管理局に申請する在留資格の書類作成や申請手続きをお手伝いさせて頂いています。英語・中国語を話せる行政書士にお気軽にご相談ください。福岡、熊本、長崎の九州のほか、全国や海外からのご依頼にも対応しております。
OFFICE INFO事務所概要
事務所名 | 暁行政書士事務所 |
---|---|
電話番号 | 070-8971-0608 |
メール | info@visa-akatsuki.com |
SNS | SNSで無料相談を始める |
営業時間 | 平日 10:00~19:00 事前に連絡いただければ、営業時間外の平日の夜間・早朝、土曜日・日曜日・祝日も対応いたします。 |
お取扱い業務 | ビザ申請等の入管業務・帰化申請など国際業務 |
対応言語 | 中国語・広東語・英語・日本語 |
対応エリア | 全国・海外 |
MAPアクセス
〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴3丁目2-5 アイビル312号室
地下鉄赤坂駅(6番出口)から徒歩6分SERVICE FEEご利用料金
サービス報酬額について
「暁 行政書士法人」ではすべての業務に「規定料金」を設定しており、申込み段階の「着手金」と、申請段階の「残金」という形で2分の1ずつお支払いいただいております。また、当事務所では2つのサポートプランをご用意しており、サポート内容と費用がそれぞれ異なったプランで、お客様のニーズに合わせた選択ができるようにしております。
当事務所のサービス対応地域は九州を中心に【全国対応】となります。
お客様は役所で書類を集めて当事務所へ送るだけ!
書類作成から申請代行、結果通知の受け取りまで代行します。
ビザ申請サービス【標準プラン】
サービス内容 | 報酬額(円表示) |
---|---|
ビザ種類変更 (在留資格変更許可申請) |
95,000+税 |
海外から外国人を招聘する (在留資格認定証明書交付申請) |
110,000+税 |
現在のビザを延長したい (在留資格更新許可申請) |
50,000+税 ※転職・離婚後の更新は95,000+税 |
永住許可申請 | 会社員 135,000+税 |
社長・役員 145,000+税 | |
短期滞在(親族訪問・短期商用) | 45,000+税 |
会社設立+経営管理 | お問い合わせください |
帰化申請 | お問い合わせください |
ビザ申請サービス【標準プラン】の内容
- ビザ申請手続き全般に関する総合的なコンサルティング&相談無制限
- 個人に合わせた必要書類のリストアップ
- ビザ・在留資格申請書類一式作成
- 申請理由書の作成
- 各種契約書のチェック・作成
- 本国書類の日本語翻訳(中国語・韓国語・英語対応) ※翻訳者署名付き
- 入国管理局への申請代行
- 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料への対応代行
- 結果通知の受取り
- 許可保証制度
お客様がすること
当事務所の指示に従いビザ申請の役所関係の書類を集めて当事務所へ郵送か持参。(お客様の状況に合った書類を整理してリストをお渡ししますので効率的に集められます。)
【備考】韓国語・中国語・英語以外の言語の翻訳はA4サイズ1枚3,500円追加になります。100%フルサポート!ビザを絶対失敗したくない+時間を節約したい方へ!
ビザ申請サービス【フルサポートプラン】
サービス内容 | 報酬額(円表示) |
---|---|
ビザ種類変更 (在留資格変更許可申請) |
135,000+税 |
海外から外国人を招聘する (在留資格認定証明書交付申請) |
135,000+税 |
現在のビザを延長したい (在留資格更新許可申請) |
55,000+税 ※転職・離婚後の更新は135,000+税 |
永住許可申請 | 会社員 175,000+税 |
社長・役員 185,000+税 | |
会社設立+経営管理 | お問い合わせください |
帰化申請 | お問い合わせください |
ビザ申請サービス【標準プラン】の内容
- ビザ申請手続き全般に関する総合的なコンサルティング&相談無制限
- 個人に合わせた必要書類のリストアップ
- 必要書類の収集代行(日本の役所関係を全部) 区役所・市役所、法務局、税務署が可
- ビザ・在留資格申請書類一式作成
- 申請理由書の作成
- 各種契約書のチェック・作成
- 本国書類の日本語翻訳(中国語・韓国語・英語対応) ※翻訳者署名付き
- 入国管理局への申請代行(1回目入国管理局へ)
- 入管審査官からの質問状・事情説明要求・追加提出資料への対応代行
- 定期的な審査状況の進捗具合確認
- 結果通知の受取り
- 変更と更新の場合は在留カードの受取り(2回目入国管理局へ)
- 現地大使館での申請手続きコンサルティング(認定の場合)
- 許可保証制度
お支払方法 |
|
---|---|
お支払い時期 | 業務依頼時と業務完了時(2分の1) |
お支払い口座 ※振込手数料はお客様負担となります。
銀行名:三菱東京UFJ銀行 上野中央支店
普通 000000
名義:暁行政書士法人
FLOWご利用の流れ
Step1
お問い合わせ
メール・電話・各SNSでお気軽にご連絡ください。原則1営業日以内にご返信いたします。
Step2
無料相談
お客様の状況を詳しくヒアリングし、最適なプランとお見積もりをご提案いたします。
Step3
ご契約
ご来所またはオンライン相談にて本人確認を実施。明確な料金表と保証内容をご説明いたします。
Step4
書類準備
必要書類の収集・翻訳・作成を全て代行。理由書や申請書もプロが作成いたします。
Step5
申請代行
入国管理局への申請を代行。追加資料の提出や面接対応も迅速にサポート。
Step6
審査結果待ち
申請後の審査状況を定期的に確認。追加書類の要請にも迅速に対応します。
Step7
手続き完了
無事に在留資格の手続きが完了。今後の更新手続きなどもご相談いただけます。
FAQよくある質問
当事務所ではご相談いただいた際にお聞きした内容を基にお見積りを作成します。このお見積りに納得していただいた段階で正式なご契約となります。それまで費用が発生することはありませんので、ご安心ください。
法律によって行政書士には守秘義務が課せられています。常にお客さまの秘密を厳守した対応をさせていただきますので、ご安心ください。
当事務所では、皆様に対しての費用の分かりやすさにも心がけております。ホームページ上で概算の費用をご案内しております。ご依頼内容によって費用をお安くできる可能性がありますのでお気軽にご相談ください。